Close
スマートフォンのカメラアプリで屋外写真を撮るときのコツとは

スマートフォンのカメラアプリで屋外写真を撮るときのコツとは

 近年のスマートフォンに搭載されているカメラは年々進化し、デジカメを使わなくてもスマートフォンで綺麗な写真を撮ることができるようになって来ました。しかし、劇的な光景を目にして写真を撮ってみても、頭の中で思い描いていたイメージと異なるということも珍しくないのではないでしょうか?

 特に自分が撮った写真と思い描くイメージの差が激しくなるのは、屋外で撮影した時でしょう。昼間の街中の風景ならそこまでではありませんが、夕焼けや夜景、他にも人物を撮るときなどは、写真とイメージの違いが激しいことは珍しくないと思います。しかし、ちょっとの知識とコツを掴めば、写真は一気にイメージに近づきます。屋外で美しい写真を撮るためには、高価なミラーレス一眼や、スマートフォンの有料アプリが必ずしも必要ではありません。スマートフォンに標準搭載されているスマートフォンでも十分に綺麗な写真は撮れるのです。

iPhoneの標準アプリで撮影HDR
▲こちらはiPhoneの標準アプリで撮影してトリミング以外加工していません。屋外では明るいところと暗いところの差が大きいので、難しくなります。

屋外で綺麗な写真を撮るためのコツは設定

 ISO感度や露出補正、ホワイトバランスなどと言った言葉はご存知でしょうか?少々とっつきにくいイメージを持ってしまう方も多いと思いますが、これらを少し知るだけで写真は見違えるような綺麗なものとなります。それこそ、スマートフォンでは失敗することの多い花火でも、綺麗に撮影することができるのです。
 これらは標準搭載されているカメラアプリでも設定できます。Xperiaなどでは全てマニュアルで細かく設定することができますが、iPhoneでは露出補正しか対応していません。しかし、するかしないかでは写真の出来は大幅に変わります。有料のアプリを使えば細かく設定できるのは事実ですが、ちょっと撮影するぐらいなら標準アプリでも十分なので、まずは設定できることを頭に入れて写真を撮ってみてください。

 他には、HDR撮影というのも有効です。カメラは人間ほど広く明るい場所から暗い場所まで一気に見ることはできません。しかし、明るいシーンと暗いシーンを連続して撮影し、合成することによってより人間の認識に近い画像にするのがHDRという技術です。多くの機種に搭載されており、実際私も使っていてかなり有用だと感じます。

iPhoneの標準アプリで撮影HDR
▲こちらはiPhoneの標準アプリで撮影してトリミング以外加工していませんが、HDRをONにして撮影しています。強い太陽の光が逆光ですが、手前の野原のディテールや木々も真っ暗にはなっていません。

コツはカメラの設定のみではない

 これはスマートフォンでの撮影に限った話ではなく、一眼で写真を始めた直後と言った初心者の方にありがちなのことなのです。それは、一枚にたくさんの被写体を入れたがるということです。たとえば、旅行先で家族写真を撮るとき、家族全員に観光名所の引きで写るというように、つい欲張ってしまうわけです。これでは、撮影した写真を見たときに、何が主役なのか全く分かりません。すると、ごちゃごちゃとした印象を与えてしまい、綺麗な写真には見えにくいです。良い写真を撮るためのコツの一つは、主役を決めて必要なものだけを撮ることなのです。シンプルな構図で撮ることを心掛ければ、スッキリとした写真になって、プロ顔負けの綺麗な一枚になるでしょう。

iPhoneの標準アプリで撮影HDR
▲こちらもiPhoneの標準アプリで撮影してトリミング以外加工していません。HDRをONにして、草の実(つぼみ?)にタッチしフォーカスを合わせて、背景をぼかしてみました。シンプルに被写体のみ浮き立たせます。

撮影時に気を付けたいコツには、
高性能なカメラアプリやミラーレス一眼は必要ありません。
少しのコツと自然光に気を付けるだけで、スマートフォン標準搭載のアプリでも、
見違えるほど美しい写真が撮れるのです。

皆さんも野良ITしながら自然を活かした写真をキレイに撮ってみてはいかがでしょう?

野良ITを推進する編集部です。野良IT目線で様々な情報をお届けしていきます。皆さまもどんどん野良ITしていきましょう!